本サイトは広告を利用しています。

YahooのAPIであるClient IDを取得する手順

この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

今回は、YahooのAPIを取得する手順を記しておきます。

YahooのAPIは「ClientID」というもので、
Yahoo!のIDを取得し、「Yahoo!デベロッパーネットワーク」のサイトに登録することで取得できます。

まだYahoo!のIDを持っていない場合は、先に取得しておきましょう。

Yahoo!デベロッパーネットワークで登録する

ここから「Yahoo!デベロッパーネットワーク」のホーム画面からの手順を書いていきます。

一気にID登録ページへ飛びたい場合は↓こちらから。
https://e.developer.yahoo.co.jp/register
この場合は、はじめの手順は読み飛ばしてください。

ホームから手順を踏みたい場合は、順に読み進んでください。

Yahoo!デベロッパーネットワークのホームへ

Yahoo!デベロッパーネットワークのホームへ飛びます↓

Yahoo!デベロッパーネットワーク
Yahoo!デベロッパーネットワークはクリエイターの皆さんとYahoo! JAPANの技術をつなげるポータルサイトです。提供するWeb APIやOSS、ソフトウエア開発に役立つ最新情報をお届けします。

すると次のようなホーム画面に行きます。

yahooデベロッパーのホーム画面の画像
yahooデベロッパーのホーム画面

このページを下へスクロール。
「アプリケーションの管理」という項目があるのでクリック。

「アプリケーションの管理」を選ぶ
「アプリケーションの管理」を選ぶ

「新しいアプリケーションを開発」画面で必要な項目を入力

「アプリケーションの管理」をクリックすると、
「新しいアプリケーションを開発」の画面が出てきます。

「新しいアプリケーションを開発」画面が出る
「新しいアプリケーションを開発」画面

各項目をスクロールしつつ、順次、選択・入力していきます。

  • Web APIを利用する場所
    ID連携利用有無 …「ID連携を利用しない」
  • アプリケーションの利用者情報(契約者情報)
    利用者情報 …(自身に合うものを選択)
  • 個人情報授受にかかる確認事項
    個人情報提供先としてユーザーへ開示することに同意しますか?…(任意で選択)
  • 住所 …(居住地域を選択)
「アプリケーションの基本情報」を入力する
「アプリケーションの基本情報」を入力
  • アプリケーションの基本情報
    アプリケーション名 …(任意の名称)
    サイトURL …(サイトのURL)
    アプリケーションの説明 …(記入は任意で)
「ガイドラインに同意しますか?」の項目
「ガイドラインに同意しますか?」の項目
  • ガイドライン
    ガイドラインに同意しますか? …「同意する」

すべてを確認し、「確認」の赤いボタンを押下。

「確認画面」が表示されるので、各項目を確認の上、「登録」を押下。

これで登録が完了します。

無事に登録が完了すると、client IDが発行される

画面が変わると、「client IDが発行されました」という表示とともに、client IDが表示されます。

右側の「コピー」をクリックすると、コピーできます。

client IDが発行された画面
client IDが発行された画面

すぐに使わない場合は、この画面を閉じても大丈夫。

ホーム画面から、「アプリケーションの管理」を選択すると見ることができます。

登録したアプリケーション(client ID)を確認する

ホーム画面 > アプリケーションの管理

はじめに、まだ登録をしていなかったときには、「アプリケーションの管理」をクリックすると、「新しいアプリケーションを開発」の画面に飛びました。

1つでもアプリケーションを登録すると、次ような「アプリケーションの管理」画面になります。

「アプリケーションの管理」画面
「アプリケーションの管理」画面

登録したアプリのclient IDを確認するのはここからできます。

また、登録した以外の他のサイトでclient IDを利用するには、新たに登録する必要があります。
登録は「新しいアプリケーションを開発」の赤いボタンから。

以上、おつかれさまでした~^^

タイトルとURLをコピーしました