日常

日常

部屋の照明の選び方~確認が必要な3つの項目と、4つの好み

近年、昔からの蛍光灯の価格が高くなって いるなぁ~と感じていたのですが… それもそのはず。 国が2030年までに、照明をLEDなどの効率 次世代照明へ100%切り替えることを目指す、 といっているので… 各企業は従来の照明の生産を次々に終了...
日常

蛍光灯を交換したのに点かない。その原因は点灯管の寿命かも

家の蛍光灯を何気なく点ける。 あれ…点かない? まぁ、これはよくあること。 蛍光灯が突然点かなくなるということは ままありますが、たいてい前触れは あるはずなんですよね。 点灯に時間がかかる、 光がチラチラする、点滅する、 蛍光灯が黒くなっ...
日常

蛍光灯の紐が切れたり戻らないときの原因から修理の方法まで

うちは家が中途半端に古いので、 いろいろなものが古くなってきています。 そのひとつが蛍光灯。 紐(ヒモ)が切れたなんてことは もう何度もありました。 紐の切れ方にもいろいろあるんですけど、 もちろんどこが切れたのかによって 対処が異なります...
日常

鮭って生で食べないよね?言われて気づいたサーモンとの違い

とある知人 「サーモンは生で食べるけど 鮭はどうやって食べる?」 私「あ…焼いて食べる。」 とある知人 「そう、鮭って生で食べないよね。 なんでだと思う?」 私「あ…虫がいるから?」 とある知人 「そう。じゃあなんで違うのかわかる?」 発端...
日常

カーナビの道案内がどうもおかしい?と感じたさんざんな体験

ウチはある程度の田舎なので、車は必須。 最近は車の移動は近場ばかりなのですけど、 以前は車で知らないところへ出かけることが よくありました。 ところが私は方向音痴なんですよ。 で、当然のことながらカーナビ頼り。 カーナビも使い初めの頃はよく...
日常

じゃこって魚の種類はなんだろう?シラスとチリメンの違いは

ちいさい魚がたくさんの じゃこ。 じゃこはザコとも言って 「雑魚」と書きますが、 これには2種類の意味があります。 (1) じゃこ いろいろな種類の小魚のこと。 ちいさい魚。 (2) ざこ 大物に対して小物のこと。 取るに足りない、地位の低...
日常

鉄が錆びる理由は単純明快!それが自然な姿であり状態だから

ウチの近所のビルなんですけど… まぁ、ビルと言っても3階建の 小さな建物なんですけどね。 そのビルには鉄の階段があるんですよ。 もう、めっっっっちゃ錆びてて、 穴も空いちゃってるんですけど…。 一応借りている会社があるらしく、 たまーーーー...
日常

家のドアノブが突如、振動し震えだした!その原因は近隣から

何も知らなければきっと、 怪奇現象だと思ってしまうところでした。 ウチでときどき起きる、 ちょいと不可思議な現象。 それは、 トイレの戸のドアノブが、 小刻みに震えて音を立てること。 なんかね、ブーーーーン みたいな、ビーーーーン みたいな...
日常

ラジオ体操はいつから?効果はあるのか、第二は定番なのか。

夏になると思い出すのが 小学生の頃のラジオ体操。 毎朝6時だったか6時半だったか… 早朝に叩き起こされて 近くの公園へ行き、 近所の小学生たちと数人の大人とで ラジオ体操第一、第二とを 立て続けにおこなって終了。 スタンプカードに印鑑をもら...
日常

世界名作劇場、世代を超えて共通でない話題?で盛り上がる。

子供の頃ずっと見ていたアニメに、 「世界名作劇場」 という冠名が付いたシリーズがありました。 昭和中期の後半から、 平成一桁代生まれの方々にはきっと 親しみがあるはずですよ、ね…? 「フランダースの犬」とか 「母をたずねて三千里」 「トム・...