国内ドラマ

国内ドラマ

ブラッシュアップライフ2話の感想…イヤな中学教師の分岐点

2023年1月からの日本テレビのドラマ「ブラッシュアップライフ」第2話「あの人の未来を変える」の感想。前回同様、前半が長い。また途中で見るのをやめようかと思ったが、後半になって、ようやく物語が動き出した感じがあり面白くなった。そして最後に、...
国内ドラマ

三千円の使い方~ドラマ第2話の感想…お金の価値とものの質

2023年1月からの新ドラマ東海テレビ「三千円の使い方」第2話「77歳のハローワーク」の感想です。あらすじと感想にはネタバレを含んでいるので苦手な方はご注意を。三千円の使い方~ドラマ第2話のあらすじ美帆(葵わかな)の祖母である琴子(中尾ミエ...
国内ドラマ

大病院占拠、第1話の感想…主人公はポンコツではなかった

2023年1月開始のドラマ日本テレビ「大病院占拠」第1話「大占拠」の感想です。このドラマを見始める直前まで、櫻井翔さんが主演ということでドラマのイメージとなんとなく合わないかな~という感じがしていて、見なくてもいいかな、と思っていたのですよ...
国内ドラマ

忍者に結婚は難しいドラマ第2話感想~これといって進展なし

2023年1月開始のドラマフジテレビ「忍者に結婚は難しい」第2話の感想です。甲賀と伊賀。古くから敵対している一族の末裔である蛍と悟郎は、お互いに自分の素性を隠して結婚した。2人は互いに相手は普通の人だと思っている。けっこう無理のある話だと思...
国内ドラマ

リバーサルオーケストラ第1話の感想…気軽に楽しめるドラマ

2023年1月開始のドラマ日本テレビ「リバーサルオーケストラ」第1話の感想。このドラマ、リバーサルオーケストラは原作があるのかと調べてみると、原作のないオリジナル作品なのだとか。なのでこのドラマがどんなものなのかはまだ誰にもわからない。まず...
国内ドラマ

女神の教室、第1話の感想…正反対のものの見方を問うドラマ

2023年1月からのドラマフジテレビ「女神(テミス)の教室~リーガル青春白書~」第1話の感想。まずはこのドラマを見る前に、「〇〇の教室」という題名からあるドラマを思い起こした。天海祐希主演「女王の教室」このドラマはとても秀逸だった。題名が似...
国内ドラマ

三千円の使い方、ドラマ第1話の感想…主人公は恵まれている

2023年1月からの新ドラマ東海テレビ「三千円の使い方」第1話「固定費を見直そう」あらすじと感想です。ネタバレを含んでいるのでご注意を~。三千円の使い方~ドラマ第1話のあらすじこのドラマの主人公、御厨美帆(葵わかな)は子供の頃、祖母の御厨琴...
国内ドラマ

忍者に結婚は難しいドラマ第1話感想…夫のダメっぷり際立つ

2023年1月開始の新ドラマフジテレビ「忍者に結婚は難しい」第1話の感想。番宣を見てまず思ったのは、以前も似たような設定のドラマがあったな~ということ。忍者ではなく、スパイだったけど。妻がスパイ(元特殊工作員)で夫が公安警察。(2017年1...
国内ドラマ

ゲットレディ、ドラマ第1話の感想…ブラックジャックなの?

2023年1月からの新ドラマTBSの日曜劇場「Get Ready!」第1話:前代未聞の闇医者チーム登場まず受けた印象としては、「法外な報酬を要求する闇医者」という設定ということなので「ブラックジャック」ですか…?と。そしてブラックジャックと...
国内ドラマ

ブラッシュアップライフ第1話の感想…離脱者が多発しそう?

2023年1月からの新ドラマ日本テレビ「ブラッシュアップライフ」第1話「2周目の人生スタート」の感想。ネタバレを含むので、まだ視聴してない方や苦手な方はお気をつけて~。ブラッシュアップライフ第1話のあらすじ主人公は近藤麻美(安藤サクラ)33...